地に足つけて行こう!
「関西にいる私達に出来る事」と言う内容だったんですが
その中で、ハッとした言葉がありました。
ある方が番組の最後のほうで
「こんな事が起きたのだから仕方はないけれど、今、普通に暮らせている私達は
自分の足元を見て、浮き足だたずに今まで通りの生活を続けて行きましょう」
と、仰ったんです。
確かに!かーちゃんは浮き足だってました。
何をしてても落ち着かず、身体の真ん中がモヤモヤする感じ。
阪神大震災の時、暫く続いていたあの感覚に似た感じです。
今日、この言葉を聞いた時、
「あ!そうやん。かーちゃんが色々思い悩んでも、なんの助けにもならへんやん。」
って、思ったんですよね。当たり前の事なんですけどね。
沢山の方が亡くなられ、被災されたのですから
何かを考え、学ばなければいけませんが
普通に暮らせている人達が落ち込んでちゃ、日本がどんどん元気なくなるもんね。
被災された方達が、あんな状況の中
ご自分達で協力し合って頑張ってらっしゃるんですから!
多分、みなさんも同じだと思うんですが、かーちゃん
何の不自由もなく暮らしている事が申し訳ない気がしてたんです。
まして、ブログなんて・・・と。
(今も、そんな気が全く無くなった訳ではないけれど・・・。)
でもね、被災された方以外の人達が立ち止まってちゃ駄目なんじゃないか
と思うんです。
特別な事をしなくても、今までよりは日々の暮らしに感謝を持って過ごして行ければと・・・。
(なんか、偉そうにカッコつけてと思われる方も
いらっしゃるかも知れませんが)今の気持ちを持ち続けられるように
かーちゃんなりに努力して行きたいと思います。

もちろん、kabuは元気です。
強風の為、少し涙目ですがね。( *´艸`)
| かーちゃん話 | 22:51 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
ほんとうにそうですよね。
私もなんだか申し訳なく思ってたんだけどでも私たちまで下向いてたらいけないって私も気づいたんです。
被災した人の為にもみんなが元気でいないと・・・・・日本が元気でいないとね。
お互い頑張りましょい。
| グレース@ママ | 2011/03/16 23:25 | URL |